産卵と繁殖の記録

Thumbnail of post image 013

産卵と繁殖の記録

今夏に生まれた(と思われる)ネグロバタフライプレコの稚魚。どのくらいの数が孵化したかはわからないが、何匹かは順調に育っている。

 

 

上 ...

Thumbnail of post image 060

産卵と繁殖の記録

産卵と繁殖の記録

コンコロールのチビを発見して大騒ぎしたのも束の間、今度はネグ ...

Thumbnail of post image 146

産卵と繁殖の記録

産卵と繁殖の記録

謎のコリドラスの発見……あまりにも突然の出来事に慌てふためい ...

コンコロール 繁殖 稚魚

産卵と繁殖の記録

産卵と繁殖の記録

随分とまあ久しぶりのブログ更新だ。 さてさて、更新をサボって ...

Thumbnail of post image 101

モフチョの戯言

モフチョの戯言

なかなか興味深いニュースがあった。 ペットの金魚に大きなしこ ...

Thumbnail of post image 042

各種熱帯魚

各種熱帯魚

元のミニブッシープレコが雌だけとなり、血を繋げるべくして迎え ...

Thumbnail of post image 075

魚の動画

魚の動画

照明が点灯する前のアロワナちんを動画撮影した。   ...

Thumbnail of post image 094

コリドラス

コリドラス

現在、モフチョ家にいるガラナはこのガラナV(ガラナⅤ)のみと ...

Thumbnail of post image 131

新しい魚

新しい魚

今回はロブスタス3匹とアークアートゥス5匹を迎え入れた。 ち ...

Thumbnail of post image 152

コリドラス

コリドラス

パンクを襲った謎の「できもの」。結局原因は分からずじまいだっ ...

Thumbnail of post image 045

魚の動画

魚の動画

今まではデジカメで動画撮影していたが、スマホではどんな感じに ...

Thumbnail of post image 192

飼育用品レビュー

飼育用品レビュー

コトブキの観賞魚用フード・フライミックスはアメリカミズアブの ...

Thumbnail of post image 039

飼育の基本

飼育の基本

アクアリウム界に星の数ほど存在する「ろ材」。特に、水槽内に溜 ...

カテゴリー

過去記事