飼育今昔記 グリーンアジアアロワナ編
先日、ロジックボードが壊れたPCのHDを救出したのだが、そこには魚達の昔の画像が何枚か残っていた。
そこで「飼育今昔記」と題して、何匹かの魚達を紹介してみたいと思う。
……とは言いっても、救出した画像は古くてもせいぜい10年程度前のもの。少々タイトルが大げさな気がしないでもないが、あまり気にしないようにしてほしい(汗)
まず一発目に紹介する魚は、モフチョ家の「ヌシ」グリーンアジアアロワナだ。
このアロワナがモフチョ家にやってきたのは2001年の冬。迎え入れ当初は10cmそこらの幼魚だったが、2年も経つと、上の画像のように30cm近い大きさになった。
この頃のアロワナはとにかく「やんちゃ」盛り。餌を食べる量もハンパではなかったが、同じ種類の餌が数日続くと、それが飽きるのかどうなのか餌を弄ぶ仕草を見せるので、給餌にはとにかく気を遣ったものだ。
具体的には小赤(餌金)、ウキガエル、コオロギ、ミルワーム、川魚(小鮒、クチボソ)、ザリガニ、テナガエビ等を、その時の好みを見極めて与えていたが、
「自分らのメシよりもメニューが豊富じゃん!」
と思った事も……(笑)
また、当時は普通の120cm規格水槽でアロワナを飼育していたが、この頃から手狭な印象を受けるようになった。
本来であれば、この時点ですぐにでも大きい水槽に移さねばならないのだが、色々と諸事情があり、3度目の引っ越しが済むまでこの狭い水槽で飼っていた。
この間、随分と窮屈な思いをさせてしまう事になったが、ダメ飼い主への文句はほどほどに、ここまで実に辛抱強く付き合ってくれたのは、このアロワナの器量が良かったからなのだろう。
そんなアロワナの寿命は、水槽飼育下で10〜20年と言われている。
この数字が本当であれば、このアロワナは人生ならぬ魚生の折り返し点を回った事になるが、自由気ままに過ごす姿を見る限り、まだまだ長い付き合いになると思う。
モフチョ家一同「これからも宜しくお付き合い下さいませ m(_ _)m 」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません