夜のプレコ・クラウンローチ
シェルターはやっぱり人気だ。
プレコは解らないけど、クラウンローチは本当にこれでもかってぐらい気持ちよく寝る。これに入れないセルフィンは少々ふてくされ気味だが・・・(苦笑)
「寝る子は育つ」
魚達もそうあってほしいものだ。
カメルーンロックシュリンプのジャギ様はまだまだ成長途上だ。 ...
間違って届いたオトシンクルスの為に立ち上げた小型魚水槽2。オトシンは順調に育って ...
昨年の11月に迎え入れたカメルーンロックシュリンプ。迎え入れ時とはまるで別のエビ ...
コリドラス水槽を覗くと、変わり果てたクーリーローチの姿があった。 ...
奥方が珍しい光景に遭遇したそうな。小型魚水槽にいるオトシンネグロが ...
: 飼育用品レビュー
前回のコリドラス餌レビューは5年前のこちらの記事。 現在与えている ...: 産卵と繁殖の記録
今夏に生まれた(と思われる)ネグロバタフライプレコの稚魚。どのくらいの数が孵化し ...: 産卵と繁殖の記録
コンコロールのチビを発見して大騒ぎしたのも束の間、今度はネグロバタフライプレコの ...: 産卵と繁殖の記録
謎のコリドラスの発見……あまりにも突然の出来事に慌てふためいてしまったが、あれか ...: 産卵と繁殖の記録
随分とまあ久しぶりのブログ更新だ。 さてさて、更新をサボってた間、チョコチョコと ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません