クーリーローチ&ブラッククーリーローチの様子
先日迎え入れたクーリーローチとブラッククーリーローチ。無事に小型魚水槽に投入を済ませ、後は馴染むのを待つだけとなった。
どちらも丈夫な魚ではあるが、迎え入れてから一週間ぐらいはマメにチェックする予定だ。
さて、肝心のクーリーローチ達だが、今のところ順調に馴染みつつある様子。ブラッククーリーローチの方は初めて飼う魚なので、ちょっとだけ心配していたが、クーリーローチ同様なんの問題もなく過ごしているっぽい。
クーリーローチは基本的に夜行性の魚なので、昼間はなかなかその姿を見ることはできないが、朝の餌やりタイムの時に積極的に餌を食べているのを確認することができた。
ただ、馴染んだら馴染んだで、今度はあまり顔を出さなくなってしまうだろうから(第1コリドラス水槽のクーリーローチがまさにそれ)、今のうちに愛嬌ある仕草をたっぷりと味わいたいと思う。
ディスカッション
こんばんはー
クーリーローチって知らない間に育ってて、居なくなったと思って水槽の大掃除してたら
流木の陰とかから大きくなった姿でヒュルっと出てきて飼主を驚かせるから油断なりません(笑)
・・・また飼おうかなぁ、でも飼う水槽が無いや(;´Д`)
こんばんは。
この新入りクーリーは丸っこいバンドがかわいい個体ですね。
確かに、水槽に入れたばかりの時は慣れないのかよく出てきてくれますが、落ち着いて居場所を定めてしまうと普段から見かける機会は少なくなってしまうのがクーリーローチの難点ですね。
自分の水槽にはシマドジョウやホースフェイスローチもいますが、それらに比べても自ら表に出てきて餌を探すのを見ることは少ないように思います。
餌を落とすと隠れているところからわらわら出てくるので、それもかわいいところなんですが…
>シープネスさん
知らないうちに育つ……そこがまた魅力ですよね(´ω`)
モフチョもよく驚かされます。
>サイレスさん
通販で買った割にはなかなか特徴的な個体が届きました。
>自分の水槽にはシマドジョウやホースフェイスローチもいますが、それらに比べても自ら表に出てきて餌を探すのを見ることは少ないように思います。
まさに神出鬼没です、クーリーローチは(笑)