何故か仲良し
コリドラス水槽の古株の一匹、ブラジルジュリー。
ちなみにブラジルジュリーは販売名で、正式な名称は今も不明のまま。
吻が長く、あまり見ないタイプのジュリーだが、なんと呼ぶのが相応しいのだろうか!?
……と、細かい話はさておき、最近、このブラジルジュリーはシクリと仲が良いらしい。
妙にマッチするこの2匹。これからも末永く仲良しでいてほしいものだ。
「わが兄弟は南斗聖拳一〇八派のうち、南斗双鷹拳の伝承者!!」 ...
この2匹、似た者同士と言えばそんな気がしないでもない。 ...
コリドラス水槽の湧き水部分は、しょっちゅう誰かにもふられて破壊されてしまう。 ...
永らくプラケースで育成された各チビコリ達。いよいよ本水槽に合流させた。 まずは段 ...
第2コリドラス水槽で異彩を放つコリ、パンタナルエンシス♂。 ...
: 飼育用品レビュー
前回のコリドラス餌レビューは5年前のこちらの記事。 現在与えている ...: 産卵と繁殖の記録
今夏に生まれた(と思われる)ネグロバタフライプレコの稚魚。どのくらいの数が孵化し ...: 産卵と繁殖の記録
コンコロールのチビを発見して大騒ぎしたのも束の間、今度はネグロバタフライプレコの ...: 産卵と繁殖の記録
謎のコリドラスの発見……あまりにも突然の出来事に慌てふためいてしまったが、あれか ...: 産卵と繁殖の記録
随分とまあ久しぶりのブログ更新だ。 さてさて、更新をサボってた間、チョコチョコと ...
ディスカッション
こんばんは。
仲良しコリ、見ていて微笑ましいですね~
我が家では、パンクと青コリが仲よく泳いでいます^^
こんばんは!
微笑ましい画ですね(^^)
ウチでもどんより夫とポリスティクタスがベッタリでしたw
>あんこさん
コリならではの風景、和みますよね~。
>菊一文字さん
どんより夫、元気そうで何よりです。気の合うコリっているんでしょうね。