現在の錦鯉水槽のカキ殻
今年の9月に投入したカキ殻。この効果は言わずもがなではあるが、現在の飼育環境ではそれほど多く投入する事ができないのがネックだ。
カキ殻をそのまま入れてしまうとどうしても嵩張ってしまうので、この状態では200g前後しか入ってないと思う。これでは明らかに水量に対して不足している感がある。
ということで、このカキ殻もいい加減痩せてきた頃合いだろうし、今回は市販のカキ殻を購入した。
このカキ殻は小袋に分かれているので、ついでにろ材ネットも購入。投入する際は小袋からこのネットに移し替えて使おうかと考えている。
posted with カエレバ
posted with カエレバ
これで今度のメンテの準備は万端。後はどれだけ濁りが改善されるかを待つだけである。
しかし、相変わらず濁りが酷い。餌のせいもあったにせよ、こりゃフィルターが相当汚れているものと推測できる(汗)
もうしばらくの辛抱だぞ、錦鯉達。
ディスカッション
はじめまして。楽しく拝読してます。私は現在60センチ水槽で6尾の錦鯉と1尾のアルビノ鮒を飼育してます。もうすぐ90センチに格上げします。私はツル子というセキセイインコと暮らしてますので、小鳥用の牡蠣殻(ボレー粉)を濾過内に三角コーナーネットに入れて使用してます。安価ですし、良いですよ。毎日のように水をバケツで換えてます。しんどいけどたのしいです。
>ツル子のパパ さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
>小鳥用の牡蠣殻(ボレー粉)
なるほど、こういう使い方もあるんですね。参考になります。
錦鯉は成長が早いので、すぐに水槽が手狭になりますよね~。
モフチョ家では週一で水換えを行っていますが、歳のせいなのか、年を追う毎にしんどくなってます(汗