モリモリ餌を食べ始めた金魚達
今日は幾分肌寒いが、ここの所の陽気で金魚達の動きがかなり活発になってきた。
もちろん餌食いも日に日に良くなり、フナ達もそれに釣られて積極的に食べるようになってくれたので、見ているだけで気分が和む。
これから毎日の餌やりが楽しみ。とても平和だ。
タライで飼っている金魚達へは、基本的に朝8時前後を目安に餌やりをしている。 ...
今日は久しぶりに青空が顔を覗かせたので、これまた久しく撮っていなかった金魚達の様 ...
ようやく水槽のメンテも一段落。冬タイヤに交換する用事があったので、そのついでに金 ...
朝晩は随分と冷え込むようになったので先週ぐらいから金魚、フナ達の餌切りを始めたが ...
いつか話せる日がくるわ〜@中島みゆき 長いこと飼育をしていると、ふ ...
: 飼育用品レビュー
前回のコリドラス餌レビューは5年前のこちらの記事。 現在与えている ...: 産卵と繁殖の記録
今夏に生まれた(と思われる)ネグロバタフライプレコの稚魚。どのくらいの数が孵化し ...: 産卵と繁殖の記録
コンコロールのチビを発見して大騒ぎしたのも束の間、今度はネグロバタフライプレコの ...: 産卵と繁殖の記録
謎のコリドラスの発見……あまりにも突然の出来事に慌てふためいてしまったが、あれか ...: 産卵と繁殖の記録
随分とまあ久しぶりのブログ更新だ。 さてさて、更新をサボってた間、チョコチョコと ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません