さらにコリドラス2種追加迎え入れ
昨年暮れに迎え入れたトリリネ、ベネズエラオレンジに続き、今回も追加で2種を迎え入れた。
追加したコリはレティキュラートゥスとジガータスをそれぞれ3匹ずつ。どちらも1匹ずつしかいないコリだったので、これで寂しさも解消されるのでは……。ちなみにどちらもチャームにて購入した。
さてさて肝心の状態面だが、
レティキュラートゥスは少々ヒゲが短かったのが気がかり。ただ、大きく調子を落としているような感じはないので、じきに上向いてくれるとは思う。
お次ぎはソリコミ具合がキュートなジガータス。
こちらは文句なしに◎。トリートメント用プラケースに移した直後から活発に泳ぎ、なんの不安も感じさせなかった。
今回の2種も寄生虫駆除の薬浴を済ましてから本水槽に投入させる予定。一日もはやく馴染んでくれることを祈りたい。
オマケ・到着時の水温
無論カイロで保温はされていたが、冬場はここまで低下する。この時期の水合わせはより慎重に。
ディスカッション
はじめまして
コリドラスをたくさん飼っていらっしゃるのですね。
私もコリが大好きで5種類を15ひき飼っています。
新規導入の際、寄生虫駆除の薬浴をされているのですね
お聞きしたいことがあり、コメントしました。
突然すみません。
今月購入しましたコリ4ひきに、1週間後に0.5~1ミリ程度の細かい刺がささったような寄生虫がついているのを発見。(コリ特有の糸状寄生虫とわかりました)
うかつにも、トリートメントをする習慣を持っていなかった事を大後悔しました
他のコリにも、2、3うつっていましたので、
全てのコリを隔離して、トロピカルNで薬浴させ、無事に寄生虫を駆除できました。
お聞きしたいのは、本水槽の事です。
隔離後10日過ぎましたが、まだ本水槽には戻していません。
調べたところ、この寄生虫はコリ以外にはつかないそうなので、、
コリさえ隔離すれば、寄生虫は宿主がいなくなり
1週間程度で絶滅してしまうとか。
その情報をもとに、
本水槽にはコリ以外の魚をそのまま残し稼動し続けています。
念のため、あと1週間隔離をした後に本水槽に戻そうと考えていますが、
本水槽は本当にリセットしなくて良いのか
ちょっと疑問です。
この寄生虫は卵を砂底に産み落としたりはしないのでしょうか?
卵を産んでいたとしても、よほどライフサイクルの短い寄生虫なのでしょうか?
リセットの必要がないなら、ありがたいですが、
この点につきご存知でしたら、教えて頂けますように
お願いいたします。
隔離のみで問題ないのでしたら、その隔離期間(寄生虫の全滅時期)についてもお願い致します
>ゆみさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
寄生虫騒動には過去2度ほど遭遇していますが、
いずれも本水槽はリセットしています。
※参考URL
1回目
https://mofucory.gob.jp/aquarium/treatment/post-227/
2回目
https://mofucory.gob.jp/aquarium/treatment/post-1991/
この寄生虫(記事では便宜上イカリムシと呼んでいます)のライフサイクルは2~3週間と言われていますが、その生態についてはこれといった確証を得られなかったので、卵等が本水槽に留まる可能性を考慮してのリセット敢行でした。
リセットをしなくてとも、そのライフサイクルを見越してから駆除済みのコリを投入するような形を取れば、理屈で言えば再発は十分に防げるはずです。
――リセットは必要か否か。これはコリの受けるストレスと天秤に掛けて判断するほかないと思いますが、モフチョ個人的には(飼育者の精神衛生面も考えて・笑)リセットした方がより確実に駆除できるものと考えています。
今日は
さっそく詳しいお答を頂き、感謝いたします。
確かに、精神衛生上はリセットでしょうね。
ただ、今回まで これといった病気もなく、
濾過機能が出来上がっている水槽なので、
まだ躊躇する気持ちがあります。
もう少し考えてみます。
もしかしたら、このまま隔離で1ヶ月置いておくかも
しれません。
2.3週間のライフサイクルという貴重なお答を
頂いたので、プラス1週間をたして、
絶滅を狙う方を選択するかも知れません。
隔離水槽、2日に1回、1/3の水かえも大変ではありますが、すでに10日が経過していますし
気長にやってゆくかもしれません。
コリドラスに詳しい方がいらっしゃって、心強い限りです。
また、来させていただきます。
本当に有難うございました。