停電時のエアレーション

計画停電、さらにグループを細分化するとか。やっと慣れて来た頃合いなのに。

 

 

さてその停電時、モフチョ家では乾電池式のエアーポンプで簡易的にエアレーションをしている。

 

 

これらを分岐させ、

 

 

近い水槽同士で使うようにしている。ちなみに各アロワナ水槽と小型魚水槽2では使用していない。

以前にも書いたと思うが、2〜3時間程度の停電ならばよほどの環境でない限り酸欠になる心配はあまり無い。

実際、エアレーションをしていないアロワナやエビ達はなんら変わりなく過ごしているのだが、保険という意味で使用するに越した事は無いだろう。

 

ところでこいつを動かす肝心の電池が未だ品薄状態である。モフチョ家のストックももうすぐ底を付くのだが……。

やれやれといった感じだが、実はエアポンプが無くとも水槽に酸素は送り込める。手なりなんなりを使い、とにかく水面を「バシャバシャ」と波立たせるだけ。かなり原始的な方法だが、これでも十分に酸素が行き届くのである。

ただしあまり激しくやると、魚に相応のストレスを与えてしまうのでその辺は適度に行った方が良いだろう。1分波立たせて20分休みといった具合に、定期的に行った方が魚にも人にも優しい。

とまあ、これは最終手段みたいなもの。決して強く推奨するものではないので誤解なきよう。

 

アクア豆知識

Posted by ドン・モフチョ