アロワナ水槽に外部フィルター追加

先日、各アロワナ水槽にフィルターを追加してみた。

 

 

追加したのはエーハイム2071。濾過能力を上げるのが目的ではなく、水槽全体に適度な水流をつけるため。

当初は水中ポンプの設置を予定していたが、メンテ性やその他諸々の事情を考え外部フィルターを使う事にした。また、2071を選んだのは水槽下部のスペース的な問題と消費電力を考慮してのこと。

単に水流をつけるのが目的ならばこのサイズでも十分だと考えた。

ちなみに水中ポンプは、アロワナ水槽で使用するのにカミハタの『リオプラスフィルターセット5』を手元に置いてあるが、これだと水流が強すぎたのでお蔵入りとなっている。

これは外部フィルターならではのメリットだろうが、水流をつける際の自由度がかなり高い。

 

1mのプラスチックパパイプ全体に穴を開け、水槽背面に設置

 

追加した2071は横方向の水流をつけるのが目的

 

エーハイム製品だとアフターパーツがかなり豊富で、考えた通りの配管が可能だ。ちなみに各画像はシルバーアロワナ水槽のものだが、どちらも全く同じように配管した。

今までは一つのフィルター(2078・MAX流量)で一方向(横方向)の流れしかつけておらず、水槽背面、特にヒーター下部に糞が溜まりやすい状態になっていた。要するにあまり水が動いていない、という事。濾過が追いつかず水質が悪化したわけではないが、澱んだ部分を作りたくなかったので今回の追加と相成った。

メインの水流(横方向)は以前に比べて若干弱くなったが、元々それほど強い水流を好む魚では無いし、この水槽では2071ぐらいの流量が適しているように感じている。

そして、広範囲でシャワー排水することにより水槽全体がくまなく循環され、飼育水の容存酸素量が相当にアップした事だろうし、環境的に考えれば確実にプラスにはなっただろう。

それとシルバーアロワナ水槽の青水対策になれば一石二鳥だが、果たしてこちらはどうなることやら。

青水対策で思い出したが、シルバーアロワナ水槽にもアンブレラリーフ、厳密に言うとそれを細かくカットしてパック詰めにした『アマゾンのめぐみ』を投入した。

ブラックウォーターが直接作用する事は無いと思うが、光を遮る事で青水の光合成を阻止し、少しでも発生を緩和することができればラッキーだろう。

また、グリーンアジアアロワナもそうだったように、魚自体の調子が上向いてくれればさらに言う事無しである。

 

青水だけの時より落ち着いたかも?

 

とりあえずこのようにフィルターを追加したりと色々と水槽を弄ってみたが、グリーンは相変わらず貪欲なまでの食欲を見せ、シルバーはより落ち着いており、アロワナ達の状態は良い意味で変化が無いといった具合でいる。

 

メンテナンス

Posted by ドン・モフチョ