冬本番を迎えたタライの金魚
まだ壊れたパソコンの方は片付いていないが、ちょいとタライの金 ...
タライの水温、5℃を下回る
日曜あたりからとんでもなく冷え込んだようだが、外飼いタライの ...
錦鯉水槽の水温、やや低下
ここのところの冷え込みのせいか、錦鯉水槽の水温が20℃を下回 ...
うーむ、まだ濁っている
先月にフィルターメンテを行った錦鯉水槽。あれから二度ほど水換 ...
今日も餌食い良好な錦鯉達
飼育水の濁りはまだまだといった具合だが、錦鯉達の状態はすこぶ ...
タライの金魚&フナ、餌切り開始
ようやく冬らしい天気になってきたので、連日タライの水温は10 ...
こんな可愛い時代も……
画像の整理をしていたら、昔の錦鯉達(とは言っても3〜4年ぐら ...
冬場を迎えた金魚とフナ、そしてマツモの様子
今週頭からようやく冬らしい季節になったが(それでもまだ暖かい ...
現在の錦鯉水槽のカキ殻
今年の9月に投入したカキ殻。この効果は言わずもがなではあるが ...
錦鯉水槽水換え後の様子
錦鯉水槽の水換えは週に一度、1/2ほど行っている。で、昨日が ...
相変わらず濁りのとれない錦鯉水槽
うーむ、餌のせいか何なのか、相変わらず錦鯉水槽の飼育水はこん ...

