親分肌
リシアベース下で休むショートノーズオルナータス。この模様がそう思わせるのか、ドッシリと構える佇まいはとても貫禄がある。
まるでメリニとポリスティクタスを、子分のように従えているかのよう。
ちなみにこのショートノーズオルナータスは、3匹いるうちの一番大きな個体なので、元からそんな資質があったのかもしれない。
第1と第2、それぞれのコリドラス水槽のおやつタイムの様子を比較してみた。 ...
相方を事故で失ってしまったSLNスポットバーゲシーだが、今日も元気一杯だ。 ...
きゃつら、ヒーターの下から全然動出てこねぇ…… 活発 ...
先日迎え入れたコリドラスピグミーだが、どうやら無事に馴染みつつある模様だ。 ...
コリドラス水槽にいる3種のガラナ。ポリスティクタスとガラナVの判別に白黒がついた ...
: 産卵と繁殖の記録
コンコロールのチビを発見して大騒ぎしたのも束の間、今度はネグロバタフライプレコの ...: 産卵と繁殖の記録
謎のコリドラスの発見……あまりにも突然の出来事に慌てふためいてしまったが、あれか ...: 産卵と繁殖の記録
随分とまあ久しぶりのブログ更新だ。 さてさて、更新をサボってた間、チョコチョコと ...: モフチョの戯言
なかなか興味深いニュースがあった。 ペットの金魚に大きなしこり 4.5万円支払っ ...: 各種熱帯魚
元のミニブッシープレコが雌だけとなり、血を繋げるべくして迎え入れた3匹のミニブッ ...スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません