青コリの存在感
青コリの存在感は抜群。縦に、そして横に逞しく成長していく姿は見ているだけで頼もしい。


青コリはまだ迎え入れて一年足らずだが、ずっと昔からいるかのようなオーラがある(笑
どんどん成長しろよ、青コリ。
ロブスタスは順調に馴染んでいるようだ。 新たに迎え入 ...
先日立ち上げた第2コリドラス水槽にコリを投入した。 ...
年の暮れに発見した正体不明の亡骸。どうしてもその正体を明らかにしたかったので、再 ...
迎え入れ時に若干のヒレ欠けが見られたロブスタス。現在は…… ...
最近、個性的になってきたLNアーク。 上のアークは一 ...
: 飼育用品レビュー
前回のコリドラス餌レビューは5年前のこちらの記事。 現在与えている ...: 産卵と繁殖の記録
今夏に生まれた(と思われる)ネグロバタフライプレコの稚魚。どのくらいの数が孵化し ...: 産卵と繁殖の記録
コンコロールのチビを発見して大騒ぎしたのも束の間、今度はネグロバタフライプレコの ...: 産卵と繁殖の記録
謎のコリドラスの発見……あまりにも突然の出来事に慌てふためいてしまったが、あれか ...: 産卵と繁殖の記録
随分とまあ久しぶりのブログ更新だ。 さてさて、更新をサボってた間、チョコチョコと ...
ディスカッション
こんにちは!
青コリさん、スゴイ存在感で太ましいですね(^^)
調子の良さが伺えます!
>菊一文字さん
後ろ姿が特にお気に入りです。立派になって嬉しい限りです。
こんばんは。
やっぱり青コリは最強でしょうか・笑
まだまだ成長しそうですね!
>あんこさん
片方のは普通ですが、大きい方はまだまだ成長していく感じがしますね~。本当に最強です(笑