クリスマスに鯉料理を食べる国
愛鯉家にとってみれば、鯉料理なんて絶対に口にしないのかもしれないが(モフチョの幼馴染がまさにそう・笑)、一昔前までは鯉料理というのは結構メジャーな食べだったような気がする。
ちなみに、モフチョが今まで口にしたことのある鯉料理は鯉こく、鯉の洗い、糖醋鯉魚(鯉の甘酢あんかけ)の三つ。
糖醋鯉魚は中華料理で有名だが、実はドイツ、チェコあたりでもごくごく普通に食べられているそうな。
例えばドイツ鯉はウロコが少ないのが特徴だが、なぜそうなのかというと、調理しやすくするために品種改良されたから。鯉=食用というのはそんな部分からも読み取れる。
また、チェコにおいては鯉料理はクリスマス料理の定番で、シーズンともなれば街にズラリと食用鯉が並ぶらしい。
で、そこで買った鯉は浴槽に入れてクリスマスイヴまで数日間泳がし(泥吐きさせるのかも)、唐揚げにして食べるのが一般的な食べ方だとか。
クリスマスに鯉料理。日本だとあまりピンと来ない組み合わせではあるが、なるほど、こういった文化もあるんだなとまたひとつ勉強をした。
と、そんなところで錦鯉達の様子を見てみた。
心配するな、お前達は食わんから(笑)
ディスカッション
私もかなり昔ですが、鯉を食した事があります。
甘露煮だったかな?
もちろん、今は食べられませんよー。
>ひろちゃんさん
鯉の甘露煮ですか。なんだか美味そうな響きが(笑
鯉料理って好きな人はめちゃくちゃ好きなんですよね~。