枝毛ならぬ枝ひげ
セルフィンプレコの愛らしいひげ。よーく見ると・・・。
モフチョの元にやって来た時からこんなひげだった。
枝毛ならぬ枝ひげ。初めの頃は何か問題でもあるのかと思っていたけど、それはどうやら思い過ごしだった。
改めて見ると、なんともマヌケだ(笑)
小型魚水槽のエビ達は元気いっぱいだ。 カメルーンロッ ...
奥方が珍しい光景に遭遇したそうな。小型魚水槽にいるオトシンネグロが ...
元のミニブッシープレコが雌だけとなり、血を繋げるべくして迎え入れた3匹のミニブッ ...
11月に迎え入れたトゲナシヌマエビ達は皆順調に馴染んでいるようだ。 ...
小型魚水槽に移し、小競り合いすることが無くなったクラウンキリーだが、移動したとた ...
: 産卵と繁殖の記録
今夏に生まれた(と思われる)ネグロバタフライプレコの稚魚。どのくらいの数が孵化し ...: 産卵と繁殖の記録
コンコロールのチビを発見して大騒ぎしたのも束の間、今度はネグロバタフライプレコの ...: 産卵と繁殖の記録
謎のコリドラスの発見……あまりにも突然の出来事に慌てふためいてしまったが、あれか ...: 産卵と繁殖の記録
随分とまあ久しぶりのブログ更新だ。 さてさて、更新をサボってた間、チョコチョコと ...: モフチョの戯言
なかなか興味深いニュースがあった。 ペットの金魚に大きなしこり 4.5万円支払っ ...スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません