ドイツ三色亡き後の錦鯉達
ドイツ三色を処分して二ヶ月弱。その後上部フィルターの仕様を変 ...
金魚、フナへの餌やり開始
先週あたりから随分と気温も上がり、ぼちぼち外飼いの金魚とフナ ...
間も無く冬眠から目覚める金魚とフナ達
3月の声を聞き、日に日に春の足音が近づくのを感じる今日この頃 ...
照明が点灯する前の錦鯉達
錦鯉水槽は朝8時にスイッチが入るようにしてあるが、その前の錦 ...
外飼いタライの金魚の様子
今日は比較的穏やかな日だったので、タライの金魚達の様子をチェ ...
外は寒いがぬくぬくと過ごす錦鯉達
相変わらず寒さの厳しい日が続いてるが、家の中の錦鯉達はその寒 ...
金魚の餌切りを開始しておおよそ一週間
朝晩は随分と冷え込むようになったので先週ぐらいから金魚、フナ ...
錦鯉達のどアップ画像4連発
少しずつ水温が下がりつつあるが、錦鯉達は相変わらず元気な様子 ...
ぼちぼち金魚は餌切りか?
ここのところ、だんだんと朝晩の冷え込みが厳しくなってきたが、 ...
懐かしい錦鯉達の写真が出てきた
今まで撮った写真を整理していたら、錦鯉達の懐かしい写真が出て ...
まだまだ餌を食べる金魚とフナ達
今日は日並が良く、金魚とフナ達は元気いっぱいに餌を食べてくれ ...

