新天地でも輝き継続
第2コリドラス水槽に引っ越ししたパンタナルエンシス♂だが、新天地でもあの輝きは継続中。状態も良く、第1コリドラス水槽にいる時は見られなかった水流遊びもするようになった。
ちなみにパンタナルエンシス♀の方も好調。2匹ともこの水槽の中心的コリになってくれそうだ。
ジュリィの視線の先には…… (画像手前から)SLNス ...
色白系コリの代表格と言えばシクリだと思うが…… 上の ...
流木の下で怪しく輝くコリを発見。 そのコリの名は、パ ...
2月中旬にホームセンターで買ったチビな青コリとパンダだが、ここまで順調に育ってい ...
モフチョ家で生まれ育った赤コリ。この水槽で一番の若輩者であるにもかかわらず、今や ...
: 飼育用品レビュー
前回のコリドラス餌レビューは5年前のこちらの記事。 現在与えている ...: 産卵と繁殖の記録
今夏に生まれた(と思われる)ネグロバタフライプレコの稚魚。どのくらいの数が孵化し ...: 産卵と繁殖の記録
コンコロールのチビを発見して大騒ぎしたのも束の間、今度はネグロバタフライプレコの ...: 産卵と繁殖の記録
謎のコリドラスの発見……あまりにも突然の出来事に慌てふためいてしまったが、あれか ...: 産卵と繁殖の記録
随分とまあ久しぶりのブログ更新だ。 さてさて、更新をサボってた間、チョコチョコと ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません