オトシンネグロの引っ越し
小型魚水槽のオトシンネグロをコリドラス水槽に移動した。
特に深い意味は無いが、コリドラス水槽の方がより逞しく成長すると思ったから。
ちなみにコリドラス水槽のネグロはこんな感じ。
明らかに肥えている。
こうすれば小型魚水槽にいるチビプレコとバッティングする機会が無くなるので、お互いに成長しやすい環境になるのではないだろうか。
小型魚水槽のオトシンネグロをコリドラス水槽に移動した。
特に深い意味は無いが、コリドラス水槽の方がより逞しく成長すると思ったから。
ちなみにコリドラス水槽のネグロはこんな感じ。
明らかに肥えている。
こうすれば小型魚水槽にいるチビプレコとバッティングする機会が無くなるので、お互いに成長しやすい環境になるのではないだろうか。
ディスカッション
「肥えてる」って表現がピッタリですね!
なんでコリ水槽だと肥えるんでしょうね?
ちなみにウチのネグロは・・・全然肥えてくれないです^^;
引越しした子も早くこんな風に貫禄付くと良いですね!
こんばんは!
ネグロは肥えると【トカゲ】みたくなりますよね!
あの爬虫類感は大好きです(^^)
引っ越した個体が上手く馴染んでまん丸に肥えると良いですね!
こんばんは。
ネグロ、良い感じの肥え具合ですねぇ~
コリとネグロの相性はいいですね!
我が家のネグロ+コリ水槽も穏やかです^^
>ひろさん
多分ですが、こちらの水槽の方が餌が隅々に行き渡っているのかもしれませんね。
>菊一文字さん
元の個体を見る限りでは、こちらに入れた方が肥える可能性は大です。どうなるか待ち遠しいです。
>あんこさん
ふくよかなネグロを見ると、安心するのと同時にものすごく癒されます(笑