赤虫に群がるクラウンローチ
今度はクラウンローチで動画撮影の練習だ。
元の2匹もチビ3匹も激しく赤虫を啄む。普段はあれだけビビるというのに餌の時だけは別の魚のようだ。
・・・動画の撮影もまた難しい。手が入り込んだり光が入って見にくくなったりと、いろいろ改善の余地がある。また挑戦しよう。
ちょっと試しに動画を貼ってみる。 グリーンアジアアロ ...
なんだか錦鯉を食べたようなタイトルになってしまったが、久々に錦鯉達の動画を撮って ...
先日はおやつタイムの餌やり動画を記事にしたが、今度は朝の錦鯉たちの様子を撮影して ...
先日、ステルバイが産卵したわけだが、その卵はというと…… ...
先日の水換えの際、錦鯉達を上から撮影してみた。 錦鯉を水槽飼育する場合、鯉の姿を ...
: 飼育用品レビュー
前回のコリドラス餌レビューは5年前のこちらの記事。 現在与えている ...: 産卵と繁殖の記録
今夏に生まれた(と思われる)ネグロバタフライプレコの稚魚。どのくらいの数が孵化し ...: 産卵と繁殖の記録
コンコロールのチビを発見して大騒ぎしたのも束の間、今度はネグロバタフライプレコの ...: 産卵と繁殖の記録
謎のコリドラスの発見……あまりにも突然の出来事に慌てふためいてしまったが、あれか ...: 産卵と繁殖の記録
随分とまあ久しぶりのブログ更新だ。 さてさて、更新をサボってた間、チョコチョコと ...
ディスカッション
こんばんは!
ものすごくキビキビした動きですねw
こうまで動けるなら、普段ももうちょいサービスしてョ…と思ってしまいますね!
やっぱりエサへの期待感というのは並々ならぬものだなぁ…と感じました(^^)
>菊一文字さん
すばしっこい上にトリッキー。それでいて横になって寝る。ものすごくメリハリのある所が気に入ってます。
こんばんは。
動画だと魚の様子が良く分って楽しいです。
それにしても、アカムシに群がるクラウンローチは寝ている時と同じ魚とは思えませんね^^;
>あんこさん
この餌やりの時だけはものすごく活発です(汗 また、餌を独り占めしようと塊をくわえて逃げるとか、かなり貪欲です(笑
こんばんは~
すっごく元気な捕食シーン
ピンセットから直接アカムシ食べるなんて、
よくなついていますね^^
>天さん
クラウンローチは本当に元気一杯です。次は何か芸でも仕込もうかと…(笑