ラバウティorジガータス?
飼い主でありながら見分けがつかなくなる時がある(汗)
現在、第1コリドラス水槽には4匹のジガータスと3匹のラバウティかいる。
モフチョはこの「ソリコミ」系のコリが好きなのだが、未だに瞬時に見分けがつかない。
問題。上の画像のコリは以下のどれか答えよ。
A ジガータス
B ラバウティ
C シランガナトゥス
正解はAのジガータス。ラバウティと比較して背中のラインがやや細く、体型がスリムなことで解る。
が、じっくりと見て「比較」しなければ解らないのが本音。単種だけで名前も無く売られていたら迷うに迷ってしまうだろう。
そんなジガータスとラバウティ。なんとも飼育者泣かせの愛おしいコリ達である。
ディスカッション
こんばんは!
私も「コリ好き」なんて大層なHNつけさせてもらってますが、全然見分けられませんwww
むしろコリドラスの種類も全然把握できてないですねぇ
もっと勉強せねば・・・!!
>コリ好き・aqualoveさん
コリの種類はムチャクチャ多いですし、モフチョも有名どころしか解りませんよ~(汗
・・・だが、それがいい@前田慶次
こんにちは。>゜)))彡
クイズ、見事に外してしましました。笑
アドルフォイとデュプリなんかもわかりません…。
ワカランガナトゥス!
記事と関係なくて申し訳ないのですが、チャームamazon店を見ていたら、今までとパッケージの違うプランクトンタブズとスピルリナタブズを見つけました。
もしかしたらリニューアルしたのかもしれないですね。セラジャパンのHPが見つからないので、実際のところどうなのかはわかりませんが…。
>がcさん
おお、チャームamazon店で売ってるのですか!!
早速チェックしてみますね!!