フナの稚魚、順調に成長中
フナの稚魚は順調に育っているようだ。
孵化してから一週間程度はブラインシュリンプを与えていたが、最近はキョーリンの『ひかりパピィ』に切り替えて飼育している。
まだまだ稚魚といった感じなのだが、しっかりと餌を食べ、少しずつではあるが着実に大きくなってきたように思う。
フナの稚魚は、上の画像のようにメダカ水槽の稚魚スペース部分に、産卵ネットを取り付けて飼育している。
ただ、このままだと通水性があまり良く無いので、エアチューブ等のパーツを使ってシャワーパイプの排水を分岐させるようにした。
ところでフナの稚魚達だが、当たり前の話、メダカの稚魚とは行動パターンが全く異なっている。
まず第一に、メダカの稚魚ほど活発に泳がない。
メダカの稚魚はヒラヒラと常にせわしなく泳いでいる感じだったが、フナの稚魚はスーッ、スーッと必要以上に泳がないでいる事が多い。
これは捕食の時も同様で、餌にスーッと近づき、狙いすましたかのように餌をついばむ。また、底に沈み切った餌もちゃんと食べている様子も伺え、稚魚ながらもフナらしい一面も出て来たように感じている。
それと感心したのは協調性。
メダカは稚魚のうちから早くも小競り合いを始め、弱い個体が追っかけ回されるという事態が起こったが、フナの稚魚はまったくそういった事をしない。どんな時でも仲良く過ごしているのだ。
まあ単に魚の性質の話なのでこの件で優劣を付けるつもりはないが、見ていてヒヤヒヤしない分、フナの稚魚の方が楽な気持ちで飼育できそうではある。
ディスカッション
フナは仲良しなんですね~
確かにメダカは追いかけっこしてますね
追いかけられる側はイヤですよね~^^
>ひろさん
フナは一応群れる魚なので、逆に仲間がいた方が落ち着くみたいですね。それに比べてメダカは…やんちゃすぎです(汗